インターコンチネンタル別府のクラブラウンジのカクテルタイムのレビューです。
カクテルタイムのメニューは
私は未就学児連れで宿泊したので、クラブラウンジのカクテルタイムは利用できませんでした。メニューだけ掲載させていただきますね。
シャンパンはルイロデレール!
アルコールドリンクの種類も豊富ですね。
食べ物はホットとコールドのカナッペが提供されているようです。
食べ物はどんなものが提供されるのか実際はわかりませんでしたが、
きっと上質なものなのだと思います。
機会があればぜひいってみたかったです。
子連れならレストランでラウンジ対応!!最高のサービスです!
先ほども書いたようにインターコンチネンタル別府のクラブラウンジのカクテルタイムは13歳未満の利用はできません。
子どもが大人の時間を邪魔しないようにということでもちろんこの制限は理解できます。
その代わりにこちらのホテルでは子連れで宿泊する方には特別措置が用意されています。
それは
レストラン「エレメンツ」でハーフビュッフェを楽しみながら、
クラブラウンジと同等のドリンクサービスが受けられる!というものです
ただし、レストランが満席の場合は受け入れできないことがあるそうです。
GWやお盆休み、年末年始などの超繁忙期などはもしかしたら利用できないかもしれませんのでご注意ください。
温泉などを楽しんでいたら、レストランにいくのが19時少し前ぐらいになってしまいましたが、チェックインの際にだいたいの時間を聞かれていたため、ちゃんと席が
用意されていました。
「エレメンツ」は通常であればディナーはハーフビュッフェ+メインを選択するレストランです。
そのハーフビュッフェが子連れクラブラウンジ客にも提供されている形になります。
(先ほど公式のwebサイトを確認したら曜日によってハーフビュッフェではない時があるようですので、もしかしたら変更があるかもしれません)
ですので、前菜+デザートはハーフビュッフェでいただき、足りなければアラカルトで
メインを頼んでもいいわけです。
まずはドリンクメニュー
クラブラウンジで提供されているものとほぼ同じドリンクがいただけます。
シャンパンはルイロデレール・ブリュット・プルミエです。
温泉に入ったあとに飲むシャンパン!なんて贅沢なんでしょう。
ビールもいただきました。
ビールはアサヒとあるのでスーパードライですね。
ワインもありますし、クラブラウンジと遜色ありません。
ハーフビュッフェの内容は
前菜には十分すぎるほどの量と質のものが並んでいます。
和食や中華っぽいもの、もちろんチーズなどのインターナショナルホテルに欠かせないものまで盛りだくさんです。
デザートもありますよ。どれもミニサイズですが、味は本格的です。
色がきれいでビュッフェ台が華やかです。
前菜とアルコールでかなりおなかは膨れましたが、やっぱりメインは食べたいし、
あまりにも素晴らしい対応なので、これだけをいただくのはちょっと申し訳ない気持ちに
なり、アラカルトからメイン(大分和牛 サーロインステーキ)を頼んで夫とシェア
しました。
子どもにはキッズメニューからトマトとパルメザンチーズのペンネを頼みました。
レストランの従業員の方も半分くらい外国人でしたし、利用者も外国人が多いので、ちょっとした海外気分を味わえました。
レストランの方もフレンドリーでした。
インターコンチネンタル別府はどこも素晴らしかったのですが、一番感激したのは
この子連れ宿泊者に対してのサービスでした。
現在はエレメンツでのハーフビュッフェの曜日も決まっているようなので、
もしかしたらこのサービスにも変更があるかもしれません。
ご利用の際にはホテルに直接ご確認くださいね。